ゆるく焚き火して生活する30代の転職・副業の実体

南町田グランベリーパークの渋滞・混雑は?状況まとめ・混雑をさけてネットで買物がいいかも

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、ペケと申します。以前は会社員として働いていましたが、自分らしい幸せな生活を追求するためにフリーランスとしての道を選びました。 主に動画編集を通じて生計を立てています。 健康や心理学、お金に関する幅広い分野に興味を持ち、それらを学びながら得た知識を皆さんと共有したいと思っています。 また、自宅でバリスタとしても日々精進しており、朝に飲む一杯のコーヒーを楽しむことが好きです。最近ではエスプレッソに魅了され、ラテアートの練習に励んでいます。文章を書く際はつい長くなってしまうことがあり、その点が悩みですが、ブログを通じて情報をお伝えしていければと考えています。

2020年1月3日(金)。南町田のグランベリーパークに行ってきました。

南町田グランベリーパークは相模原、町田周辺ではいま最も混雑しているオススメスポットです。

平日になれば流石に混雑という程でもないようですが、週末はまだまだ混雑しています。

ケンタッキーの食べ放題

スヌーピーミュージアム

スケートリンク

焼肉屋トラジハイレーン

などの魅力的なものがたくさん出店している南町田グランベリーパークに行こうと思っている人へ。

1月3日のおでかけレポートをご覧いただき、週末の混雑に備えて楽しんで来てください。

この記事では

混雑状況はどれ位なのか?
駐車場には入れるのか?
何時頃行けばよいのか?

こんなことをお伝えできればと思っています。

南町田グランベリーパーク渋滞を避ける裏技!町田街道からの裏道がある!

南町田グランベリーパークは混雑でも絶品バーガーを食べてほしい!

まだまだ混雑しているとお考えの人が多い南町田グランベリーパーク。

行ったら混んでて疲れて帰ってきたなんてことになったら嫌ですし、心配ですよね。

1月3日の混雑状況はおそらくすごい混んでいる状況だったと思うので、この混雑が大丈夫なら週末も行けるかなと思います。

もし、平日に行けるのであれば駐車場も空車になっていると先日も確認してきたばかりなので、余裕をもって遊びに出かけられますよ。

1月3日の状況をみながら南町田グランベリーパークの混雑状況を想像してみてください。

スポンサーリンク

車で行くなら駐車場は混雑してるので注意

朝10時過ぎの段階で1月3日の南町田グランベリーパークの駐車場は既に満車で当分開かない模様でした。

おそらく、土日などの週末や祝日も同じような混雑状況が予想されます。駐車場渋滞にハマると延々待ち続けなければなりません。

そんなの嫌ですよね。

なぜなら、1度駐車した車に乗っていたお客さんは、買い物をして、休憩して、ご飯を食べて、また買い物をしてといった感じで、1日を使って南町田グランベリーパークを楽しもうとしています。だから1度駐車した車はなかなか出ていってくれません。
だから、南町田グランベリーパークの駐車場を利用するつもりなら、オープンの朝10時には現地の駐車場に到着していることがポイントになってきます。

10時以降に南町田グランベリーパークに行くなら近隣駐車場がオススメ

じつは、「すずかけ台駅」「つくし野駅」は南町田グランベリーパーク駅からそこまで離れていません。

なので、あえて現地まで来るまで行くよりは、近隣駅の周辺にあるコインパーキングに車を停めて電車で行くのが駐車場渋滞にハマってストレスを抱えずに済みます。

1月3日の初売りセールのときに南町田グランベリーパークに行きましたが、私はすずかけ台駅のコインパーキングを利用しました。駅から徒歩5分のところにあって4台も空車があったのでおそらく週末でも空いていることが予想されます。

つくし野駅前にもコインパーキングがあるので、そこに停めてもいいと思います。

もし渋滞に巻き込まれてしまったら!スマホで買い物したいものを調査しよう!

万が一、グランベリーパーク渋滞に巻き込まれてしまい、駐車場に入れなかったり、長時間動かない車の中にいるようでしたら、スマホで買い物リサーチして時間を潰しましょう。

渋滞中にアマゾンでポチってしまったほうが効率が良いかも?
Amazonクーポン祭り開催中!「いつも買っている商品がAmazonで更に安くなる」

ケンタッキー食べ放題はすでに行列が始まっている

南町田グランベリーパークのみどころの1つであるケンタッキーの食べ放題。

新年の混雑状況をチェックしてみたら、すでに朝の9時の時点で行列が発生している模様です。

週末は間違いなく混んでいるので、ケンタッキーの食べ放題を狙うなら朝1番にケンタッキーへ向かうことをオススメします。

実際のTwitter情報はコチラ

僕もいまから南町田グランベリーパークへ行ってきます!

リアルタイムの混雑状況をアップしていきますので、これから行こうと思っている人は参考にしてみてください。(9時41分)

とりあえず、すずかけ台駅の近くにあるコインパーキングが、空いていたのでそこから電車で南町田グランベリーパークへ向かいます!!

まだ2台空いていました!

10時現在の情報です。ちなみにまだ10時なので比較的余裕があるみたいです。

ケンタッキーの食べ放題は朝9時ですでに30人は並んでいる模様。やばい。そこまでしてケンタッキーは食べたくない。

WE GOグランベリーパーク南町田店の福袋は既に完売福袋狙いの人たちは並んでゲットしているみたいですね。ウィンドショッピングで狙いがなければ問題ですよね。南町田グランベリーパーク駅に到着結構人が降りてる。

混雑を予想して近未来な改札口が登場してた

まずはスヌーピーに挨拶しておこ。入口入ってすぐはこんな感じの混雑状況(10時45分)

土日の町田くらいの混み具合。Zoffはまだ空いてる。セール商品も若干残ってる感じ。(11時)

メガネを選んでいたら福袋が追加販売!!ラッキー!時間帯によってはまだ追加販売するかもしれません。嬉しい。

Amazonクーポン祭り開催中!「いつも買っている商品がAmazonで更に安くなる」

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、ペケと申します。以前は会社員として働いていましたが、自分らしい幸せな生活を追求するためにフリーランスとしての道を選びました。 主に動画編集を通じて生計を立てています。 健康や心理学、お金に関する幅広い分野に興味を持ち、それらを学びながら得た知識を皆さんと共有したいと思っています。 また、自宅でバリスタとしても日々精進しており、朝に飲む一杯のコーヒーを楽しむことが好きです。最近ではエスプレッソに魅了され、ラテアートの練習に励んでいます。文章を書く際はつい長くなってしまうことがあり、その点が悩みですが、ブログを通じて情報をお伝えしていければと考えています。

Copyright© きゃんぽ , 2020 All Rights Reserved.