ゆるく焚き火して生活する30代の転職・副業の実体

焼き肉みんみんが町田に新店オープン!町田の市役所通りタカハシの隣に!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、ペケと申します。以前は会社員として働いていましたが、自分らしい幸せな生活を追求するためにフリーランスとしての道を選びました。 主に動画編集を通じて生計を立てています。 健康や心理学、お金に関する幅広い分野に興味を持ち、それらを学びながら得た知識を皆さんと共有したいと思っています。 また、自宅でバリスタとしても日々精進しており、朝に飲む一杯のコーヒーを楽しむことが好きです。最近ではエスプレッソに魅了され、ラテアートの練習に励んでいます。文章を書く際はつい長くなってしまうことがあり、その点が悩みですが、ブログを通じて情報をお伝えしていければと考えています。

焼肉屋の味ん味ん(みんみん)が新店舗をオープンするという噂を聞きつけました!

町田の市役所通りにあったジョナサンの跡地に何ができるか気になっていたのですが、隣りにあるタカハシに行くたびにチェックしていたとこ、ようやく何ができるか判明しました!

焼肉屋の味ん味ん(みんみん)がジョナサン跡地、タカハシの隣に堂々オープンです!

焼肉屋の味ん味ん(みんみん)が町田にはすでに2店舗(成瀬店、町田街道沿い店)あります。

しかしながら、3店舗目として市役所通り、しかもタカハシの隣、ジョナサン跡地に焼肉屋の味ん味ん(みんみん)できることになりました。

スポンサーリンク

焼肉専門店「味ん味ん」の新店舗オープン場所はこちら

東京都町田市森野6-350-3

焼肉専門店「味ん味ん」公式HPにはまだ未掲載

6月7日時点では、焼肉屋の味ん味ん(みんみん)のホームページでは稲城長沼店の紹介しかありませんので、今後HPでも紹介されることでしょう。

焼肉屋の味ん味ん(みんみん)公式HP

焼肉専門店「味ん味ん」の求人も新店舗の町田市役所通り店は?

求人募集もいずれされるでしょうが、現時点ではまだ求人公開されていません。

しかしながら、焼肉専門店「味ん味ん」の町田市役所通り、ジョナサン跡地へのオープンは確実です。

オープン日、営業時間、場所の詳細は以下の通り。

営業時間はおそらく町田や成瀬の店舗と同じと考えて良さそうです。

参考までに町田店の焼肉専門店「味ん味ん」の営業時間はこちら。

【月曜日~金曜日】
17:00~22:00(L.O.21:00)
【土曜日・日曜日・祝日】
16:30~22:30(L.O.21:30)

※ご利用時間2時間(L.O30分前)

味ん味ん(みんみん)常連のオススメ

味ん味ん(みんみん)の予約は必須です。

現在、みんみんではEパーク携帯受付という仕組みを利用して、予約をスマホから簡単にできるようになっています。

コロナの影響で利用は停止されていましたが、最近は予約受付は再開しています。

ですが、待ち組数次第で早めに受付を停止する場合があります。ご了承下さい。とのこと。

焼肉屋「味ん味ん」を知らない人へ

焼肉屋「味ん味ん」をまだ知らないあなたは確実に1回行くべきです。

神奈川県相模原市を中心に、神奈川県内や多摩地区の小規模エリアで22店舗を展開する七輪炭火焼肉店「味ん味ん」関東地方を代表する人気の焼肉店として、連日混雑しています。

お値段が安いのに、肉の質が他と比べて良くて美味しい!

すでにある22店舗に加えて町田に2号店がオープン予定です。最高に嬉しいです。

  • 多摩南野店
  • 京王堀之内店
  • 稲城矢野口店
  • 稲城若葉台店
  • 町田店
  • 日野店
  • 西八王子店
  • 八王子大塚店
  • 八王子片倉店
  • 成瀬店
  • 鶴間店
  • 宮下店
  • 海老名店
  • 相模大野店
  • 愛川店
  • 三ツ境店
  • 橋本店
  • 淵野辺店
  • 綾瀬店
  • 高座渋谷店
  • 陽光台店
  • 座間相模が丘店

まだ、ホームページには町田店の名前は出てきていませんが、おそらく近日中にはホームページに掲載されるでしょう。

焼肉屋「味ん味ん」(みんみん)!常連が教えるリピート確実メニュー

焼肉屋「味ん味ん」(みんみん)でリピートで確実に注文するメニューをご紹介していきますね。

常連の僕が独断と偏見を込めていつも注文するラインナップです。

めっちゃ美味しいので、食べたことない人は試しに食べてみてください。

口からよだれがたれてきますよ。

とりあえず注文すべし!千切りキャベツ

めっちゃ安くて美味しい千切りキャベツ!みんな注文します。しかも価格は100円です。

もりもりに盛られた千切りのキャベツがヤミツキになります。

とりあえずビールと一緒に注文して間違いありません!

牛タンはマスト!

つづいて牛タンですね。これもマストです。味ん味ん(みんみん)にはテーブルにレモン果汁が置いてあるので、自分で小皿にレモン果汁を入れて、牛タンにたっぷりつけて食べるのが最高に美味しいです。

ちなみに、僕は通常のタレにレモン果汁を入れてオリジナルタレを作って食べたりします。美味しいのでぜひやってみてください。

ハラミもコスパ最高で柔らか肉汁がじゅわ〜!

ハラミも毎回2人前は確実に注文するお肉です。味ん味ん(みんみん)のハラミはいつも他で食べるハラミより美味しく感じるんですよね。

きっと品質管理された質の高いハラミを扱っているからだと思っているのですが、パクパク食べれられてしまうので、1皿じゃ足りませんよ。

 

ライスを注文するときは要注意!大ライスは漫画盛り!

僕はいつも大ライスを注文するのですが、初めて注文する人は要注意です!

ごらんの通り、味ん味ん(みんみん)の大ライスは漫画盛りです。めちゃくちゃ食べ答えがあります。女性は間違っても大ライスではなくて小ライスでも十分だと思います。

味ん味ん(みんみん)の感覚でいうと

小ライス →一般の普通盛り

ライス →一般の大盛り

大ライス →漫画盛り

こんなイメージを持っておいたほうが良いです。

他にもお肉は安いので、何を食べても美味しいです。

牛ホルモンはヤミツキになること間違いなしです。いつも牛ホルモンか丸腸を注文するのが定番です。

これカルビだと思うでしょうが違いますよ。牛肩ロースですからね。みんみんのお肉は質が高いので、赤身でも十分サシが入っていて美味しいです。

ブタに関してもボリュームがすごい!豚バラ肉は牛肉の箸休めに食べるのが常連の僕の定番スタイルです。

メニューのラインナップはこんな感じです。

和牛上カルビ 790円
和牛中落カルビ  760円
カイノミ 数量限定! 880円
ミスジ 数量限定! 990円
サブトン 数量限定! 990円
ブリスケ(肩カルビ) 670円
つぼ漬カルビ 580円
和牛ロース 790円
肩サンカク 770円
薄切り和牛のすき焼き風 790円
ロース 550円
牛タン(ネギ塩+50円) 680円
牛タンの味噌漬焼き 500円
ハラミ(塩・たれ) 630円
牛ホルモン(塩・たれ) 500円
コプチャン(丸腸!希少部位)(塩・たれ) 500円
ミノ(塩・たれ) 630円
レバー(ゴマ塩・たれ) 570円
ハツ(塩・たれ) 460円

味ん味んのお客の口コミ

 

まとめ

町田市役所通り沿いのジョナサン跡地、タカハシの隣にに新たにオープンする焼肉屋「味ん味ん」の最新情報をお届けしました。

今日はまだオープンしていないかもしれないですが、焼肉食べに行きたくなりましたよね。

あるいは、美味しいお肉でもネットで取り寄せて家で焼肉パーティーするのもおすすめです。

焼肉屋「味ん味ん」にまだ1回も行ったことがないなら必ず足を運んでください。

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、ペケと申します。以前は会社員として働いていましたが、自分らしい幸せな生活を追求するためにフリーランスとしての道を選びました。 主に動画編集を通じて生計を立てています。 健康や心理学、お金に関する幅広い分野に興味を持ち、それらを学びながら得た知識を皆さんと共有したいと思っています。 また、自宅でバリスタとしても日々精進しており、朝に飲む一杯のコーヒーを楽しむことが好きです。最近ではエスプレッソに魅了され、ラテアートの練習に励んでいます。文章を書く際はつい長くなってしまうことがあり、その点が悩みですが、ブログを通じて情報をお伝えしていければと考えています。

Copyright© きゃんぽ , 2021 All Rights Reserved.