オートキャンプしろいだいら(山中湖側)

オートキャンプしろいだいらのみどころ
池を中心とした広いサイトと、山を少し登ったところに4つ程の小さいサイトで構成されたオートキャンプしろいだいら。
川を挟んで国道413号線が見えるので夜は車やバイクの音が聞こえますが、気になるほどではないです。近くにデイリーヤマザキがあるので、買い忘れも心配いりません。各サイトには焚き火用のU字溝があるので焚き火もOK。
オートキャンプしろいだいらは山中湖から近いオートキャンプ場で、山中湖から車で約20分の場所にあります。
山中湖インターから行けば都心からも1時間半(約90分)ととても近く、日帰り、デイキャンプキャンプや1泊〜2泊でのキャンプ場としてとても便利なキャンプ場で最高です。
オートキャンプしろいだいらへ行くルートは3つあります。
- 山中湖側から来る
- 都留市方面から来る
- 相模原側から来る
山道が苦手な人は山中湖側がおすすめ。相模原側の道路は整備されてきているので比較的走りやすくなりましたが、道志村に入ると山道が続くので、くねくね道が苦手な方は山中湖側がおすすめ。
もっともくねくねしているのが都留市側から来るルートです。山を1つ越えなくてはならないので、カーブが多く、急勾配が続きます。
曲がりくねった道が多い中、東名高速道路の山中湖インターを山中湖を抜けて行くルートは比較的まっすぐな道が多いため、車酔いが心配なお子さんがいる場合、こちらの道をおすすめします。
また、途中にスーパーのオギノがありますので、食材、炭が購入できますし、オギノの隣に衣類の販売、100円ショップもあるので、忘れ物は一通りそろいます。
東京、神奈川、横浜、埼玉、千葉からもどうしの自然を求めてキャンプへ来るリピーターが非常に多いのが道志村の特徴です。
また、管理人さんたちはとても優しく、心温まるおもてなしをしてくれて、キャンプ好きというよりも、管理人さんが好きだからまた来ようというキャンパーも多いとか。
住所
〒402-0226 南都留郡道志村12057
TEL
営業シーズン
4月1日~10月下旬まで
料金
- 大人700円
- 子ども500円
- テント1,000円
- 駐車代1,000円
- レンタルあり(シェラフ・テント)
オプション
※遊魚券取扱