スヌーピーミュージアム目玉は全長約8メートルの巨大な「スリーピング・スヌーピー」オープンは12月14日決定!

スヌーピーファンなら期待して楽しみにしている人も多いでしょう。
ついに南町田のグランベリーパークでスヌーピーファンの聖地巡礼の場所とも言えるスヌーピーミュージアムが今年の2019年12月14日(土)にOPNEすることが決まりました。
スヌーピーミュージアム目玉は、
全長約8メートルの巨大な「スリーピング・スヌーピー」がお出迎えしてくれるスヌーピーファンにとってはたまらない光景を目にすることとなります。
すでに、ファンたちのあいだでは、楽しみ、待ち遠しい、早くオープンして、絶対行くといった声が上がっています。
オープン前にちょっとだけスヌーピーミュージアムのことを知っておきましょう。
全部知っているとつまらないので、ネタバレしない程度に少しだけスヌーピーミュージアムについてご紹介しています。
スヌーピーミュージアムって何があるの?その内容はこちら
スヌーピーミュージアムは、以前は六本木にありました。
その頃からすごく人気だったのだけれど 土地の再開発が理由で閉店したんです。
そこで、まさかの南町田グランベリーパークへの移転発表。移転後は敷地面積が200%です。2倍の大きさになって復活してくれるんです。
スヌーピーミュージアム(南町田グランベリーパーク) 詳細情報
営業日時 | 10:00~20:00(入場は19:30まで)会期中無休(12月31日は短縮営業、1月1日は休館 |
---|---|
料金 | 当日大人2000円・子供1000円(前売り券あり) |
お問い合わせ | お問い合わせ先はこちら |
住所 |
|
交通アクセス | 東名高速道路・横浜町田 ICより約1km ※ミュージアム専用の駐車場はありません渋谷駅より急行で33分、新横浜駅より約20分 東急田園都市線・南町田グランベリーパーク駅より徒歩4分 |
スヌーピーミュージアムって?
そもそも、スヌーピーミュージアムってなに?ってことなんですが。
スヌーピーミュージアムの本当の聖地はアメリカ・カリフォルニア州さんタローザにあるシュルツ美術館にあります。
アメリカ・カリフォルニア州サンタローザからはじまりました。 スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」世界初のサテライトとして、2016年4月から東京・六本木に開館。2年半で130万人を超す来場者を記録しながらも、予定通りの2018年9月に惜しまれつつ閉館。そして再び、場所を移してのリニューアルが決定。2019年12月14日から、東京・南町田グランベリーパーク内に新しく生まれ変わったスヌーピーミュージアムが誕生します。ひとりで、ふたりで、家族と、誰とでも。訪れるたびにしあわせな気持ちになれる場所。ともだちは、みんな、ここにいる。
参照:https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/page/about?ima=0000
そして、以前までは六本木にあったスヌーピーミュジアムが、世界中で唯一の公式認定サテライトミュージアムとして、作者のチャールズ氏が書き下ろした原作コミック「PEANUTS(ピーナッツ)」の貴重な原画やスケッチのテクニックや工法、作画やチャーリブラウンを筆頭にピーナッツのキャラクターたちのコーナーがあります。
今回その今はなきスヌーピーミュージアムが南町田グランベリーパークで復活することになったんです。
では、本家のシュルツ美術館と同じく、いつでもスヌーピーに会える充実した常設展示を新設。大きな4面スクリーンで展開されるオープニングシアターに続いて、シュルツ氏の生涯や、作画のテクニックなどを紹介するほか、チャーリー・ブラウンをはじめとするピーナッツの仲間たちのコーナーや、ヴィンテージグッズを組み合わせた展示を行う。
さらに、全長約8メートルの巨大な「スリーピング・スヌーピー」が出迎える圧巻のスヌーピー・ルームなど、ボリュームたっぷりの展示が続く。
ミュージアムに隣接するアネックス(パークライフ棟)には、「PEANUTS Cafe(ピーナッツ カフェ)」が、2019年11月13日(水)に先行オープン。
チケット販売はいつから?
チケットの販売はいつからか調べると16日からでした〜。いそげ〜
企画展は、2019年12月14日(土)から2020年6月28日(日)の期間「ビーグル・スカウトがやってきた!」を実施。シュルツ美術館から借用した貴重な原画で構成される企画展は、半年ごとに内容を変えて行っていく。
スヌーピーミュージアムの1発目の企画が決定!限定グッズは?
第1弾は、隊長役のスヌーピーがウッドストックたちを従え、野山を駆け巡るビーグル・スカウト。その誕生のエピソードに始まり、おいしいマシュマロの焼き方や、テントでの生活、厳しい自然の中での心得や、リーダーの憂鬱など、個性豊かなメンバーたちが繰り広げるキュートな世界が楽しめる。
twitterでのスヌーピーファンからの反応
南町田にスヌーピーミュージアムが12月に出来るので暫くのお待ちを…(
ほふちん() かわいいものは好きだけど中の人はおじさん化が進んでるんや…( ˘ω˘ )— 星崎ふみ/ほしみ (@pointedge335) October 14, 2019
スヌーピーミュージアムのオープン2日間の抽選販売のチケット売り切れ💧
次の抽選を申し込み忘れないようにしないといけませんね・・・
近くてもチケットが無かったら意味がないのです💧— 通りすがりの仮面執事@SHIP9 (@kagestar21) October 14, 2019
えー
ずーっと行きたかったスヌーピーミュージアムに行った時の写真☆
感動しました…😂(*^^*)#被写体#写真撮ってる人と繋がりたい#インスタ映え#photography pic.twitter.com/KoMiLoauQA
— あっきぃ (@PetronilaLoftu7) October 14, 2019
私スヌーピーミュージアムいきたすぎて東京いきたい。笑
— ちえも🌈 (@unico268) October 15, 2019
#スヌーピーミュージアム の新しいフライヤーが配布されていると
それが可愛いのですよ
どこかでいただけるとよいのですが…
…
【しおりのように小さなかわいいサイズで、切り抜き部分を立ち上げるとまるでソリのように。机の上ですべらせてみんなで遊ぶこともできます。】 https://t.co/iD28CVwFM7— バるタン55🥕 (@barutan55) October 15, 2019