相模原のおすすめイベント!津久井湖城山公園で「収穫感謝祭」

2019年の11月24日(日)の相模原のおすすめイベント情報です。
お出かけがてら、楽しい休日を過ごしてください。
城山ダム近くの津久井湖城山公園で「収穫感謝祭」が行われます。
今年で17回目を迎える参加型のイベントでお子様からカップルまで楽しいイベントになっています。
数える、体験型の公園祭り。里山体験と公園で収穫した小麦でのうどん試食など美味しいブースも。
発掘調査現地説明会も同時開催!
津久井衆甲冑隊が集結して、江戸時代に舞い戻ったような体験ができるので楽しいです。
開催日時:2019年11月24日(日)
時 間:10:00〜14:00
場 所:神奈川県津久井湖城山公園 根小屋地区
※花の苑地第2駐車場から会場までシャトルバスが運行しているので、花の苑地第2駐車場に車を停めるのがよいです。
アクセス
アクセス方法は車が良いですね。
淵野辺から30分くらい、相模大野からだと60分くらいかかるかもしれません。
住所:神奈川県相模原市緑区根小屋162
収穫感謝祭のイベント内容
毎年収穫感謝祭では、いろいろな食べ物が食べられる出店ブースや、エコ体験などができる参加型イベントがあったり、地元の自然展示なども行われていて今まで知らなかった相模原の自然とグルメを楽しむことができる内容になっています。
公園で栽培した小麦でのうどんの販売や元気鍋などおいしい企画予定です。
昔の農機具体験竹細工体験里山エコ体験があります。
また、津久井の自然、自然展示など公園の魅力も存分に楽しめます。
市民調査グループによる発掘調査の現地説明会もあります。発掘調査って気になりますよね。
食べ物には数に限りがありますので早めに行った方がいいですね。
過去のイベント状況
どんな様子なのか、過去の収穫感謝祭の様子をみてみましょう。
と言う訳で、今日は、某の御本城とも言える、津久井湖城山公園の収穫感謝祭に、津久井衆甲冑隊として参陣!
紅葉も良い感じで、収穫物や、物産の販売もあり大盛況!
発掘調査説明会も開かれており、石敷きの池に加え。それに付随する建物も見つかって来ています。 pic.twitter.com/Hwr07lC0zh— 南雲 (@nagumo134) November 25, 2018
津久井城 収穫感謝祭、無事終演☆地元の人たち、公園スタッフの皆さん、そして、脚本最終版が3日前!
…だったにも関わらずキッチリ演じてくれた戦友諸将に感謝✨[≧∇≦] pic.twitter.com/vuVqavDSEO— 鯱之進(菅原舟艟) (@shach108) November 26, 2017
毎年、城山の収穫感謝祭でお芝居を観てる。結構楽しみにしてたりして・・・ pic.twitter.com/UOZkKYgN
— 水谷 潤 (@bulgood) November 27, 2011