ゆるく焚き火して生活する30代の転職・副業の実体

スマホでワードプレスを更新して時短、効率化を目指す方法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
32歳で上場企業から田舎暮らしでドロップアウト。今回6年のブランクがありましたが、この度戦略的な転職活動を経て1ヶ月で5社から内定をもらい無事に再就職を果たしました。 キャンプを楽しみながら副業で年収アップの秘訣を公開していきます。

スマホでワードプレス(wordpress)を更新できれば便利って思いますよね。

でも、ログインが面倒とか思ってませんか?

スマホで(wordpress)を更新する方法はアプリが一番簡単です。

 

そして時短にもなって効率化させる実践的な方法をお教えしますね。

 

この記事では、

スマホでワードプレスを更新する方法

さらに時間を短縮させる記事の作り方

この2つをご紹介していきます。

これは、自分自身のインプットした有益な情報をアウトプットする記事ですので、あなたも参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ワードプレスの更新はスマホアプリ!初期設定もスーパー簡単

アプリで更新すると、どうせ重たいとか、初期設定が面倒とかあるじゃないですか。

僕もそんなことをイメージしていたので、面倒でいままで使っていませんでした。

でも、電車に1時間くらい乗る機会があったので、アプリで更新してみようかなとアプリを試しにダウンロードして、初期設定をしたら、めちゃくちゃ簡単でした。手間なしです。

 

なぜかというと、googleアカウントで自動的にアカウントを連携してくれて、何も入力せずにOKボタンんを押すだけでwordpressアプリとの連携が完了しました。

なので、めちゃくちゃ簡単です。

注意としては、ワードプレスアカウントで使用しているメールアドレスがお手持ちのスマホのgoogleアカウントでログイン済みの場合に簡単にログインできます。

まぁだいたい同じアカウント使っていると思いますが、万が一違う場合は面倒なのを覚悟してアプリを利用してみてください。

電車内でワードプレスアプリを使って時短、効率的に記事を書く方法

電車に乗ったら必ず1記事書くつもりで、ぼくは電車に乗ります。

電車で記事を効率良く書く手順は以下の方法で行います。

  • 電車内の広告を見渡して、キーワードを選び、連想キーワードを決めて、キーワードを決める
  • メモ帳を開いて記事のタイトル、構成を記入する
  • 構成ごとに記事を書いて行く
  • 記事が書けたらコピペしてワードプレスアプリに貼り付ける
  • 帰宅してから、画像、文字の装飾を整えてアップ

これだけです。

片道40分〜1時間の電車内で1記事は余裕で書けます。

これならサラリーマンの通勤で1記事しっかり毎日更新できるペースです。

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
32歳で上場企業から田舎暮らしでドロップアウト。今回6年のブランクがありましたが、この度戦略的な転職活動を経て1ヶ月で5社から内定をもらい無事に再就職を果たしました。 キャンプを楽しみながら副業で年収アップの秘訣を公開していきます。

Copyright© きゃんぽ , 2019 All Rights Reserved.