地震!?ずっと揺れてる気がするのは私だけじゃなかった!

地震 ずっと揺れてる気がする
日本全国で火山活動が多くなり地震が相次いで発生しています。
災害が大きくなるにつれて、揺れをいつまでも感じてしまう人が増えています。
この記事を読んでいるあなたもそんな症状を訴える人の1人じゃないでしょうか?
ネットで検索すると様々な症状を訴えている人が大勢いることがわかります。
地震 ずっと揺れてる気がする
揺れてないのに揺れてる感覚
地面 揺れてる感覚
体が揺れる地震みたい
地震酔い
睡眠中 自身のような揺れ
私自身も、地震じゃないのに、揺れている感覚に襲われることが多々あった経験があり、なんでなんだろう?よくあること?放っておいて大丈夫?といった感じで心配になったり、不安になったので色々と調べた結果、考えられる原因や対処法などが分かったので、今回記事にまとめてご紹介していこうと思います。
地震みたいに揺れる現象の考えられる原因
揺れていないのに、揺れている感覚になってしまう原因は色々調べるといくつかの原因が考えられます。1つ1つ説明していこうと思うので最後までおつきあいください。
閾値(いきち)が低くなり今度が高くなっている
感覚や反応や興奮を起こさせるのに必要な、最小の刺激などの閾値(いきち)といいます。
地震の揺れを何回も体験することで、この閾値(いきち)の感度が非常に敏感になってしまっていることが揺れを感じやすい原因となる場合があります。
地震の揺れに敏感になってしまい、ほんの少しの刺激で揺れていると体が反応してしまっている場合があるのです。
不安な気持ちが錯覚させる
地震が続いたり、地震アラームが鳴り響いたりすると、不安になりますよね。この不安が引き金となって地面が揺れている感覚がすることがあります。
私もこのケースでした。1人で家にいて夜に地震が起きると不安な気持ちが大きくなってなかなか眠れなくなったり、何か小さな物音でも地震だと思ってビクビクしていたことがあります。
人間が不安を感じると精神的に過敏になってしまうことがあります。そして、小さな刺激にも反応してしまったり、揺れていないのに、違う刺激を揺れと勘違いしてしまうこともあります。
余韻を記憶してしまい、揺れている感覚が続く
人間の体は同じ刺激を受け続けると、その刺激がいつまでも続いているような錯覚をすることがあります。
例えばバイクに乗りつづけるとを手に振動刺激を受け続けることになります。その結果、バイクを降りても手に振動している感覚が残ります。
これと似ていて、余震が何回も続くと、いつも揺れているような感覚を受けることがります。余韻が続いているような、変な感じです。
地震酔いと呼ばれる乗り物酔いと同じ感覚
よくあるのが、「地べたが揺れていないのに、まるで地面が揺れているように感じる」という船酔いや乗り物酔いと同じ症状がこれになります。。
強い揺れや絶え間なく続く余震で、三半規管が刺激を受けて一時的な自立神経失調状態となり、常に揺れている感じが続いて、その結果、めまいを感じたという方もいました。
そして、この自律神経失調症は大きな精神的なストレスが原因となったりします。
家が倒れる恐怖心や、大きい地震よる家から発するきしむ音、家具が揺れたり、食器が揺れて鳴り響く音などを経験したことにより、家にいること自体に不安を感じてしまうことがあります。
さらに、これらのストレスが蓄積して、不眠症や動悸、胃炎など、様々な体調不良を訴える人も多くいました。
対応策
揺れてないのに揺れてる感覚を持っていた時に私が行なった対応策をご紹介していきます。効果があったもの、なかったもの、試さなかったけど効果が期待できるものなどできるだけご紹介していくので、少しでも気になったら試してみてください。
目で見て揺れていないと体に再教育させる
まず私が最初にやったのは、脳が地震に敏感になっているので、それを改善する方法です。整体師の先生に聞いたのですが、同じ刺激を受け続けると脳はその刺激を記憶してしまうという言葉をきっかけにこの方法を教えてもらいました。
やり方は、簡単で、揺れていると感じた時に、揺れていない事実を目で見て、そして「揺れていない」と言葉で発するとういう作業です。
自己暗示に似ていますが、揺れていないという事実を五感を使って確認させていく作業になります。
ちょっと催眠術的な感じの改善方法ですが、意外と効果があった気がします。不安が和らいだというか、自分で揺れていないと確認することで、大丈夫なんだと自信を持てるようになり、次第に不安が消え、揺れていると感じる回数が減少したのが私の体験談です。
あえて体を揺らす運動をする
座っていると揺れている感じがすることが多かったのが私の地震酔いの症状でした。
なので、「じっとしているから揺れている気がする」と思ったのであえて運動を積極的にしてみることにしました。
理由は、運動していれば体が揺れるので、じっとしている時に感じていた揺れを感じにくくなるかなと思ったからです。
実際に、ウォーキングという名のお散歩をして、1日60分〜90分くらい。ちょっと遠いスーパーに歩いて買い物に行きました。これを週に1、2回実践したんです。
効果のほどはというと、やってよかったです。
なぜなら、運動不足っていうのもあったんだと思います。精神的にもなんかスッキリして不安な気持ちを考えなくなってきました。それと同時に「いま地震あた!?」といった揺れる錯覚の回数が極端に減りました。
やっぱり揺れを感じる原因として大きのは精神的不安というのが私の場合は1番大きかったのかなと思います。
他にも揺れを感じる人に効果のありそうな対処法がいくつかあります
- 薬を飲む
- 病院へ行く
- 脳脊髄液の流れを整える
- 足つぼで治す
- サプリで治す
私は実際にはやらなかったので、効果のほどはなんとも言えませんが、多くの人が薬を飲んだり、精神科に行ったり、足つぼをやってみたりサプリを飲んで見たりしているようです。
サプリで治すっていうのも、1つありかなとも私は考えていました。
当時サプリにハマっていたので、いろんなサプリを調べつくしました。結果的に良いなと思ったのがビタミンCです。
よかったら試して見てください。
少しでも地震のような揺れが改善されるといいですね。
Amasonのクーポン祭り知ってますか?
アマゾンでは日用品など、いつも買っているあのアイテムが割引になるクーポンを発行しているのをご存知でしょうか?
いつも買っているから意外と調べたりもしないくらい気が付かないアイテムが割引でお得に購入できることって結構あるんですよね。
Amazonクーポン祭り開催中!「いつも買っている商品がAmazonで更に安くなる」
ぜひお試しあれ!
僕も結構これで安く買っちゃったことあります。百聞は一見にしかずですよ。