ゆるく焚き火して生活する30代の転職・副業の実体

きゃんぽ

足のつめが臭い!足が納豆やチーズの匂いがするのは嫌い?好き?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、ペケと申します。以前は会社員として働いていましたが、自分らしい幸せな生活を追求するためにフリーランスとしての道を選びました。 主に動画編集を通じて生計を立てています。 健康や心理学、お金に関する幅広い分野に興味を持ち、それらを学びながら得た知識を皆さんと共有したいと思っています。 また、自宅でバリスタとしても日々精進しており、朝に飲む一杯のコーヒーを楽しむことが好きです。最近ではエスプレッソに魅了され、ラテアートの練習に励んでいます。文章を書く際はつい長くなってしまうことがあり、その点が悩みですが、ブログを通じて情報をお伝えしていければと考えています。

足のつめが臭くて納豆やチーズの匂いがするってことありませんか?

足のつめの匂いを毎日チェックしている僕もたまに納豆やチーズのような匂いがすることがあります。

あれって直接かぐとクサっ!!って

思わず声が出てしまうほど足のつめが臭くてたまらない。

ですが、僕は実のところ足のつめの匂いが好きなのです。

自分の足のつめの匂いを嗅いだり、好きな女子の足のつめの匂いをいろいろと嗅いできました。

足のつめの匂いって全然無臭な人もいれば、激烈に臭い人がいます。また、臭いのだけれど何か許せるといった足のツメの匂いの人もいます。

もちろん嫌な匂いの人もいます。

よくフェロモンが体内から出ているので、好きな人の匂いは安心するとか、落ち着くといったことが言われますが、さすがに足のつめの匂いが納豆やチーズのような匂いはどうでしょうか?嫌ですよね。

今回は、足のつめの匂いを嗅ぎ続けて20年あまりの僕が、足のつめについて

足のつめが1番臭う場所

足のつめが臭いかのチェック方法

足のつめの匂いを嗅いでもらおう

足のつめが納豆臭い原因

臭い足のつめをいい匂いに変えるシャンプー

足のつめの匂い好きが語るシャンプーの方法

これらをご紹介していきます。

ちなみに、足の臭いを取り除いてくれる最高の石鹸はこれでした。ひどい匂いに悩んだらアマゾンでポチッとしてください。

最後まで読みすすめてみてくださいね。

スポンサーリンク

足のつめが1番臭う場所

足のつめのどこが1番臭いのか?考えたこともない人がほとんどだと思いますが、僕は違いました。

それぞれの足の指を嗅ぎ比べて一体どこが1番臭いのか?

匂いの発生源はどこにあるのか?

考えました。

そして、色々な人の足のつめの匂いを嗅いで、自分の臭い足の爪の匂いも嗅いできました。

結論としては
足のつめって臭い部分は意外と全部というわけではない。

このことをご存知でしたか?

僕は自他ともに認める匂いフェチです。臭い匂い。特に納豆やチーズの匂いを発見すると、臭いと思うと同時にワクワクするんですよね。おかしいですよね。

自分の足のつめの匂いが好きで、よく自分の足のつめを嗅いでいました。また、女子の足のつめの匂いも好きなのでいろいろと足のつめを嗅いでいるうちに、足のつめの匂いが発生している部位を見つけたんです。

それをお教えします。

足のつめが臭い時に、1番臭う場所は、親指のサイドのツメです。

左右の外側といえばわかるでしょうか?

わかりにくいので、あとで画像を載せておきますね。

足のツメが臭い人は、ココに黒いアカのような、ゴミのような謎の物質がツメと指の間に詰まっています。試しに、それを爪楊枝でこそぎ取って嗅いでみてください。

めちゃくちゃ臭いはずです。
親指の爪の左右の部分には、鼻のツボがあります。つまりパワースポット。

この親指の爪が臭いということを発見してからは、自分の足のつめの臭い度合いをチェックするたびに今日の足の爪の臭さの指標にして嗅いでいました。

好きな異性の足のつめの匂いをチェックするときはぜひ親指の足の爪に挟まった黒いゴミを嗅いでみるとよいですよ。

爪と指の付け根も意外と臭い

よく、頭頂部や脇の下、耳の周りにはフェロモンが出ていると言われており、手首や、耳の裏側に香水を付けたりする場所でもあります。

実は、こういった場所は汗が出てくる場所だったりもします。

足が臭い原因はバイキンが嫌な臭いのする物質を放出するということも考えられます。

足の爪も臭いですが、実のところ足の付け根が異常に臭い人も多いんです。

これは僕がかなりの数の足のつめを嗅いできた結果から導き出された部位です。

特足の中指と人差し指のつけ根は臭くなりやすい傾向にあります。

足のつめの匂いをチェックするときは、親指のサイドにある爪の黒いゴミとともに、足の指の付け根をかいでみましょう!

臭くて笑えてきますよ。

足のつめが臭いのチェック方法

足のつめが臭いかどうかを判断するのはとても難しいですよね。

自分で直接鼻をつけてかぐのは、体が柔らかくないとできませんし、いきなり友達に足のつめが臭いかチェックして欲しいなんてことは言えません。

だから、自分で足のつめの臭さをチェックするのですが、足のつめが臭いかどうかチェックする方法は2つあります。

これは、足のつめの匂いが好きな私が発見した有効的なチェック方法なのでぜひ自分で足のつめの匂いをチェックする際に試してみてください。

摩擦熱を利用して足のつめの臭さをチェック

足のつめが臭いかどうかをチェックするのに最も効果的なのは、摩擦熱チェックです。

やり方は簡単です。

靴下を履いたまま両手の指先腹の部分で足のつま先部分をこすり、爪のニオイを靴下に漂わせてから靴下を嗅いでみる作戦です。

10秒ほどこすりつけてください。

靴下は新しい物を使ったほうがより臭い部位の特定に役立ちます。

指先の腹の部分は画像の赤丸部分です。

もしかしたら、あなたの足の爪のニオイがくさすぎて卒倒してしまうので、充分覚悟を決めてから行ってください。

またこれは、自分以外にも有効な方法なので、好きな異性の足のつめの匂いを嗅ぎたい時に、直接かぐことは本人も嫌がるかもしれないので、指でこすりつけて嗅ぐ方法であれば受け入れてくれる人も多くなります。

匂いフェチの人はぜひお試しください。

匂いフェチの上級車は足の爪を直接鼻に押し当てて臭いを嗅ぐ!

もうベテランになってくるとだいたいの臭いは見た目から想像できるので、細かく嗅ぎ分けるために足の爪を鼻に押し当ててどこが臭いのか?納豆なのかチーズなのか?細部まで嗅ぐようになってきます。

ここまでたどり着いたら匂いフェチとしても一人前です。

この方法で足のつめをチェックすることで、どこがニオイの発生源なのかを細かく判別することができるようになります。

これらの方法で自分の足のつめがどれくらい臭いのかを日々チェックしてみましょう。

足のつめの匂いを嗅いでもらおう

足のつめが臭い場所は説明したとおり、親指の両サイド、中指、人差し指のつけ根部分なんかが臭い人が一般的です。

しかし、足のつめの臭さは個性があるので細かくみていくと十人十色と言われるように個性豊かな場所が臭いハズです。

自分の足のつめの匂いをくまなくチェックするには、最後は誰かに足のつめのニオイを嗅いでもらうことしかありません。

ここで注意したいのは、好きな人に嗅いでもらうことです。

嫌いな人や友人に足のつめの臭さをチェックしてもらうと臭いと即答されるでしょう。

しっかりと足のつめの臭いを臭い、酸っぱい、納豆臭いといった臭いの違いまで詳細に嗅ぎ分けてもらうには好きな異性のちからが必要です。

ちなみに、好きな異性に足のつめの臭さを話題にしてみて、会話の中でドン引きされなければ足のつめの匂いはチェックしてくれます。

実際に僕の経験談ですが、足のつめの匂いフェチだという会話をしてから、実際に嗅いで欲しい、異性の足のつめを嗅がせて欲しいとお願いすると、ほとんどの人がOKでした。

ぜひ恥ずかしがらずに足のつめの話題をしてみましょう。意外にもみんな気になっていることなんです。

スポンサーリンク

足のつめが納豆臭い原因

足のつめが臭い。ましてや納豆のような足のつめのニオイという悩みを抱えている人は足のつめの匂いの原因から考えていく必要があります。

一般的に足のつめが納豆臭いような場合の原因は、足のつめの皮脂(ひし)がたくさん出すぎている。つまり過剰分泌が原因の1つになっています。

なぜ皮脂(ひし)が過剰に分泌しているのかという原因はいろいろ考えられます。

  • 足が蒸れてしまう環境にある
  • 足汗がすごい
  • 食生活の乱れ
  • お酒の飲み過ぎ
  • 寝不足
  • お風呂に入らない

よく言われる原因がこれらなんですが、僕が考える1番の原因は蒸れです。

蒸れてるって湿っぽいということです。ジメジメした環境だとバイキンが繁殖しやすく足のつめの臭いがどんどん臭くなりやすいんです。

また食べ物でも匂いがかわってきます。

ということは、食事で摂取している脂肪、油、オリーブオイルなどが血となり肉となり、足のつめの皮脂となっていると考えられるわけです。

だから、足のつめの臭さ、納豆臭い状況を打破するためには食べている油成分を良質なものに変えるというのが有効策です。

僕自身はオリーブオイルを高級なやつに変えたり、サラダ油を使わずにアマニ油や良質なごま油を使うように心がけています。

あと、油いがいにもジャンクフードは控えるようにしています。やはりジャンクフードを食べ続ければジャンクフードの臭さが体臭として湧き出てきてしまうとも思うので極力食べないようにしていますね。

また、臭い足のつめの匂いはシャンプーや部屋の香り、柔軟剤の香り、整髪料の香りといった周囲の匂いと混ざることより複雑な嫌な匂いへと変化していきます。

だからこそ、足のつめの匂いを他の香りで包み隠すことを意識してたくさん香りがあるものを使うよりも無臭になるように心がけるほうが大切です。

あまり他の匂いで足のつめの臭さを隠そうとしすぎると、かえって足のつめの匂いがつよくなったりもしますので匂いまみれな生活をしている人は注意してください。

臭い足のつめをいい匂いに変えるシャンプー

足のつめが臭いのは嫌だけど、足のつめの臭いが好きな僕はシャンプーにもこだわっています。

普通のシャンプーだと香りが残りすぎて足のつめの匂いとシャンプーの臭いが混ざりあってとても臭くなってしまいがちです。

あまり主張しすぎないシャンプーの香りで最終的には足のつめの匂いが勝ってくれ、良い匂いになるんです。

一般的に販売されているシャンプーは香りがいつまでも残るタイプのシャンプーが主流なので、足のつめの臭さを匂いで包み込んで隠そうとするタイプのシャンプーばかりです。

そんなシャンプーは嫌だぁ!ということでようやく見つけたシャンプーがコチラ


マジックソープです。

このシャンプーは、自然なナチュラルな香りでありながら、いつまでもその香りが残るということはありません。自然と匂いは消えていき足のつめの臭さを邪魔しません。

もちろん足のつめの臭さを取り除いてくれるので、しっかりシャンプーすることで自然な足のつめの香りを楽しむことができる、まさに匂いフェチ御用達のシャンプーです。

固形石鹸が好きだった僕は、最初は固形石鹸タイプのマジックソープを使っていました。

好きな匂いを探すのに、4種類セットから試してみて、お気に入りの香りが見つかったら、まとめ買いがお安くなるのでおすすめですよ。

足のつめの匂い好きが語るシャンプーの方法

足のつめの臭さを解消して、かつ足のつめの匂いを心地よく維持してくれるシャンプーのやり方を最後にご紹介していきましょう。

これは、僕があみだした方法なので、足のつめへダイレクトにアプローチしてとてもスッキリするのでぜひお試しください。

ポイントは最初にご紹介していたパワースポットです。ではさっそくやり方をご紹介します。

まずは、全体像を把握したもらいたいです。

合計で3回シャンプーします。

1回目は髪の汚れを落とす

2回目は足のつめの汚れを落とす

3回目は足のつめが発する臭いにおいを洗い流す

この順番でシャンプーしていくのがオススメです。

1回目は髪の汚れを落とすためのシャンプーです。あまり泡立たなくても良いので短時間で髪全体をシャンプーしてささっと洗い流してください。

2回目は足のつめの汚れを落とすためのシャンプーです。

ここでは1回目よりも泡立ちが少し良くなっているはずです。シャンプーは汚れが少ないほど泡立ちます。油分との関係体と思います。

ですので、ここで泡立ちが少ししかないようでしたら、1回目の髪の汚れを落としきれていない証拠なので、もう1回髪の汚れを落としてから2回目のシャンプーへ移りましょう。

2回目のシャンプーでは足のつめを中心に洗っていきます。あくまで足のつめはこすらずに、シャンプーの泡を足のつめに行き渡らせるようなイメージで行ってください。

3回目のシャンプーでパワースポットを擦る

やり方は足のつめチェックで行った指の腹で足のつめを擦る方法で足のつめをしっかりシャンプしていきましょう。

指の腹で足のつめのパワースポットである頭頂部、耳の裏、ハゲてきている部分をしっかり擦って泡立ててシャンプーしていきます。

これでしっかりとシャンプーを洗い流して終了です。

まとめ

足のつめが臭い!納豆の匂いがする。自分の足のつめが好きな僕が伝授する足のつめマスターの方法をご紹介していきました。

足のつめのパワースポットを中心に足のつめの臭さの原因も意識して自分自身で足のつめの臭さを解消させてみてください。

また足のつめの臭さが好きになってきたら、ぜひいろいろな人の足のつめをかいでみて研究していってみてくださいね。

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、ペケと申します。以前は会社員として働いていましたが、自分らしい幸せな生活を追求するためにフリーランスとしての道を選びました。 主に動画編集を通じて生計を立てています。 健康や心理学、お金に関する幅広い分野に興味を持ち、それらを学びながら得た知識を皆さんと共有したいと思っています。 また、自宅でバリスタとしても日々精進しており、朝に飲む一杯のコーヒーを楽しむことが好きです。最近ではエスプレッソに魅了され、ラテアートの練習に励んでいます。文章を書く際はつい長くなってしまうことがあり、その点が悩みですが、ブログを通じて情報をお伝えしていければと考えています。

Copyright© きゃんぽ , 2020 All Rights Reserved.